ダプールしりん

よーこそ、しりんの台所へ。ダプールは、インドネシア語で台所。しりんは大好きな紅茶シリンボーンから。あれやこれや食べたものやつくったものを書き散らしています。

2008-12-30から1日間の記事一覧

レンコンのキンピラ

れんこんは、皮を剥いて、5センチくらいの長さに切り、酢水にさらしておきます。鍋に胡麻油を熱し、レンコンと輪切りにした唐辛子を炒めます。火が通ったら、少量のだし汁、日本酒、みりん、醤油で味を整えて水気がなくなるまで加熱します。

たたきごぼう

ごぼうの皮を剥いて、5センチくらいに切り、水にさらします。圧力鍋に日本酒、みりん、醤油と一緒にごぼうを入れ、5分くらい加熱します。圧力が下がったら、ごぼうを取り出し、別鍋で煮汁を煮詰めて、半量にしたら、ごぼうを戻し、煮汁がなくなるまで加熱…

ローストビーフ

牛肉は、塩、胡椒をして、形を整えて、たこ糸で縛ります。サラダ油を塗ったオーブンの天板に薄切りにしたニンジン、玉ねぎ、セロリなどの香味野菜を敷き、その上に牛肉を置き、サラダ油を牛肉全体にかけます。 オーブンに入れ、230度で10分焼き、170…

松竹さや

絹さやの上下にはさみで切り込みを入れ、熱湯にくぐらせた後、白だし、日本酒、みりんの煮汁でさっと煮て、煮汁に漬けておきます。煮すぎると色が悪くなるので、注意が必要です。

生麩

お湯でさっと煮た後、白だし、日本酒、みりんの煮汁で、煮て煮汁につけたままにしておきます。あっという間に煮すぎてしまうので、注意が必要です。

昆布巻き

今年も中味のない、昆布だけの昆布巻きです。 昆布は、日高昆布を水で戻します。かんぴょうは水洗いをして、塩でもんで弾力を出し、水に漬けておきます。 昆布を巻いて、かんぴょうで縛り、水、日本酒、みりん、醤油で作った煮汁で、昆布が柔らかくなるまで…

ラーメン

横浜の中華街の製麺所で買って来た麺のラーメンです。スープは、煮豚の煮汁をもとにつくった自家製です。具は、贅沢に、玉子、煮豚、ほうれん草、メンマなどです。

干し椎茸の煮物

干し椎茸は、水に漬けて、一晩おいておきます。水で戻した干し椎茸は、石づきをとり、表に十字に飾り包丁を入れ、戻し汁と日本酒、みりん、醤油で煮ます。煮汁がなくなったら、焦げ付かないように、強火で水気を飛ばし、照りを出します。 午前の分は、ここま…

慈姑(くわい)の含め煮

慈姑は、芽の部分がとれないように気をつけて皮を剥いて、煮た後にうまく盛りつけられるように底になる部分を平に切っておきます。たっぷりの水でくちなしの実と一緒に下茹でをして、アクを抜き、色づけをします。その後、白だし、日本酒、みりんで煮てその…

ピリ辛コンニャク

コンニャクは、下茹でしておきます。鍋に胡麻油を熱し、コンニャクと輪切りにした唐辛子を炒めて、だし汁、日本酒、みりん、醤油の合わせ調味料で、味を整え、水気がなくなるまで熱します。

梅花人参

金時人参を梅の花の形に切り、白だしと日本酒、みりんで煮ます。煮あげた人参は、かわかないように煮汁につけておきます。

百合根の梅肉和え

百合根は、1枚ずつきれいにはがし、汚れた部分を削り取り、さっと湯がいておきます。だし汁、日本酒、みりん、醤油を一煮立ちさせ、裏ごしした梅肉と混ぜ合わせたら、百合根を和えます。

里芋

里芋の上下を切り、皮を6面に剥き、水につけた後、塩で洗い、ぬめりをとって、水から煮こぼした後、白だしと日本酒、みりんで煮込みます。比較的短時間で煮えてしまいますので、煮すぎないようにします。煮揚げた里芋は、乾かないように煮汁に漬けておきま…

おせちつくっています

今年は日程の関係でスケジュールがゆるゆるなので、作ること自体を楽しみながらやっています。