ダプールしりん

よーこそ、しりんの台所へ。ダプールは、インドネシア語で台所。しりんは大好きな紅茶シリンボーンから。あれやこれや食べたものやつくったものを書き散らしています。

2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

めだいの昆布煮 昆布でダシをとり、日本酒、みりん、塩で味を整えて、メダイを煮ます。 青菜のからし合え アサリご飯 アサリの佃煮と海苔をご飯に混ぜ込みます。

青菜のからし和え

下ごしらえした青菜をだしで溶いた芥子で和えます。菜の花が春の味覚ですが、まだまだ高いので青菜なら、ほうれん草でも小松菜でも辛子菜でも春菊でもなんでも大丈夫です。が、からしは、粉辛子を溶いて使いましょう。芥子の風味が全然違います。 材料 調味…

ジャガイモとにんじんのバター炒め 電子レンジで下ごしらえしたじゃがいもとニンジンをバターで炒めて胡椒とドライセージをまぶします。 豚きむち 芹のおひたし 電子レンジで下ごしらえしたセリを、ダシ汁に浸して味を漬けます。

干し椎茸と厚揚げの煮物 干し椎茸のだし汁で厚揚げと人参を煮ました。 豚肉の豆腐乳炒め 春菊の胡麻和え

豚肉の豆腐乳炒め

薄切りにした豚肉と細切りにした長ネギを油で炒めて豆腐乳で仕立てます。豆腐乳は、大豆の発酵食品です。ここをご覧ください。 材料 調味料 その他 豚肉 豆腐乳 サラダ油 長ネギ 日本酒*1 みりん 作り方 薄切りの豚肉を一口大に切り、紹興酒につけておく。 …

もやしとほうれん草の豆腐乳和え

下ごしらえしたもやしとほうれん草を豆腐乳で和えます。 簡単にできてご飯がすすむおかずですね。日本酒の代わりに紹興酒を使えば中華な香りが楽しめます。 材料 調味料 その他 豆もやし 豆腐乳 ほうれん草 日本酒 みりん 作り方 小鍋にすりつぶした豆腐乳と…

牡蠣の卵焼き 前回のできがちょっと不満足だったので、リベンジしました。 牡蠣と野菜の煮浸し かきと春菊、長ネギをだし汁で煮ました。 芹のおひたし まだまだ冬ですが、せりの香りをかぐとちょっぴり春がちかいかなと…

小アジの南蛮漬け

あじを唐揚げにして、漬け汁に漬けます。2度揚げすると骨まで食べられます。 材料 その他 漬け汁 小あじ サラダ油 だし汁 長ネギ 小麦粉 日本酒 みりん 酢 醤油 とうがらし 作り方 小鍋にだし汁と日本酒、みりん、酢、醤油、トウガラシを入れ一煮立ちさせて…

いわしハンバーグ いわしのすり身と重しをのせ水を切った豆腐、みじん切りの長ネギ、小口切りの万能ネギを混ぜ合わせて、フライパンで焼きます。 じゃがいもとにんじんのバター炒め 下茹でした人参とジャガイモをバターで炒めて、ドライバジルを混ぜました。…

春菊のごま和え だし汁と日本酒、みりんに醤油をたらし、一煮立ちさせ、すりゴマを入れた和え汁で下茹でをした春菊を和えました。 牡蠣(かき)の卵焼き 余った牡蠣は、牡蠣のピリ辛煮にしました。 煮物(干し椎茸、にんじん、練り物) 干し椎茸の戻し汁で人…

牡蠣(かき)の卵焼き

台湾の花蓮の店で食べた物を思い出してつくってみました。 材料 調味料 その他 かき 魚醤*1 片栗粉 野菜*2 みりん トウガラシ 卵 作り方 かきは塩水で洗いざるにあけておく。 長ネギはみじん切りにしておく。トウガラシは輪切りにしておく。 卵は、割りほぐ…

卵と野菜のカレー炒め 残っていたカレーのルーでゆで卵と人参、ジャガイモを炒めました。仕上げに香菜を振りかけてあります。 カボチャの煮物 冷凍カボチャをだし汁で煮ました。 れんこんのキンピラ

牛肉のトマト煮込み

牛肉のブロックと野菜をトマト味に煮込みます。クロッククッカーを使えば、肉だけを一晩煮て、朝、野菜を足しておけば夜にはちょうど食べごろに出来上がっています。 材料 調味料 その他 牛肉 塩 ローリエ タマネギ 固形コンソメ 胡椒 にんじん バター じゃ…

アサリご飯 アサリの佃煮をご飯に混ぜ込みました。 れんこんのキンピラ レンコンのキンピラは、レシピ(↑)のように輪切りにするのが一般的ですが、ちょっと飽きてしまったので、棒状に切ってみました。 メカジキの豆腐乳炒め メカジキがまだ残っていたので…

卵とほうれん草のカレー

カレーのルーにゆで卵と下ゆでしたほうれん草を混ぜて作ります。ほうれん草は煮込むとおいしくなくなりますので、小鍋で食べる分だけ混ぜ合わせた方が良いでしょう。お米は、インドネシア産の赤米を使いました。これが、パラパラでカレーに合うんだ。追記(2…

メカジキの味噌炒め メカジキの三杯を参考に、手作りの味噌を頂いたので、三杯ではなくて、味噌炒めにしました。 野菜の煮物 干し椎茸、にんじん、ごぼう、れんこんを干し椎茸のだし汁で煮ました。 オムレツ 夕食の残りのトマトソースを入れたオムレツにしま…

サンバル

サンバルは、インドネシアの辛み調味料です。作り方は、いろいろあります。このブログでもいくつか紹介しました。 生サンバルの作り方は、ここです。 トマトサンバルのレシピは、こことか、ここに書きました。今日のサンバルは、トマトを入れないオーソドッ…

サンバル・ラーメン

年末に横浜の製麺所で買って来たラーメンの生麺がそろそろぎりぎりなので、昼食は、ラーメンにしました。スープは、鶏肉でとります。スープのレシピはこれ(↓)です。 チキンライス by しりん スープの味付けの塩は、いただきもののペルーの岩塩を使ってみま…

生揚げのサンバル炒め

サンバル炒めが続きますが、頂きもののとうふや天鼓の生揚げが残っているので、野菜と一緒にサンバル*1で炒めました。 材料 調味料 その他 生あげ サンバル サラダ油 野菜*2 作り方 生揚げと野菜は、一口大に切っておく。 中華鍋にサラダ油を熱し、2の野菜…

アジのサンバル炒め

あじを唐揚げにして、野菜と一緒にサンバル*1で炒めます。 材料 調味料 その他 あじ サンバル サラダ油 野菜*2 小麦粉 作り方 あじは3枚におろし、半分か3分の1くらいに切っておく。 野菜は、一口大にきっておく。 1のあじに小麦粉をつけて、こんがりと…

朝から湯豆腐

とうふや天鼓の豆腐をいただいたので、おいしいうちに食べようと、朝から湯豆腐にしました。豆腐の旨さを引き出すために、昆布のだしと長ネギだけでつくりました。 たれは、鴨肉をこんがり焼いて、長ネギと一緒に煮てつくりました。

久しぶりのサンドイッチ

昨日のお祝いごはんが残っていたので、卵、ソーセージなどをはさんで、簡単にね。お正月に食べ過ぎたお腹には優しいお弁当だったかもね。

誕生日のお祝い

明日は、誕生日なので、オープンサンドの誕生日ごはんを作ってもらいました。

お粥

七草粥の日ですが、七草にこだわる理由もないので、干し貝柱でお粥を炊きました。 薬味は、梅カツオ、らっきょう、豆腐乳、香菜、トロール・アシン(塩卵)の和、中、エスニックとりまぜて用意してみました。

干し貝柱のお粥

朝クロッククッカーに干し貝柱とお米をしかけておけば、夕方にはあつあつのお粥ができあがります。 材料 調味料 その他 米 干し貝柱 作り方 干し貝柱は、一晩水につけておく。 米1合に、水カップ5の割合でクロッククッカーに入れ、1を加えて、弱で加熱す…

鶏肉とれんこんの団子汁

鶏肉とれんこんで団子をつくり、スープに仕立てます。スープは、鶏肉だしのエスニック仕立てにしましたが、昆布だしの和風にしても合うと思います。鶏肉とれんこんの団子 材料 調味料 その他 鶏肉 塩 レンコン 卵 スープ 材料 調味料 その他 鶏肉 塩 レモン…

えびと長ネギの炒め物 紹興酒に漬け込んだ海老と長ネギを炒めて、トウガラシと塩であじつけしました。 カボチャの煮物 冷凍のカボチャをだし汁と日本酒、みりん、醤油で煮ました。 漬け物

おせち料理でお腹が疲れているので、ベジタリアン弁当です。

菜ばなの辛子合え れんこんのキンピラ 年末においしいれんこんを頂いたので、きんぴらにしてみました。 かぶとパプリカのコンソメ煮 カブとパプリカを一口大に切り、小鍋で熱してコンソメと胡椒で味付けします。小鍋で熱するときには、油も、水も使いません…

菜ばなの辛子和え

菜ばなを下茹でして、とき辛子で和えました。 材料 調味料 その他 菜はな*1 粉辛子 日本酒 みりん 醤油 ダシ汁 作り方 菜ばなは、下ゆでし、4〜5センチ程度に切っておく。 粉辛子は、少量の水で溶いておく。 だし汁、日本酒、みりん、醤油を合わせ、一煮立…

お雑煮(洋風)

3が日の最後は、洋風お雑煮で。コンソメ味の野菜スープをつくり、ウインナーとかまぼこの残りを加えて、焼いたお餅の上に注いで出来上がりです。野菜スープは、薄切りにしたにんにくとタマネギをバターで十分に炒めて、野菜*1を加えてさらに炒めて、水と固…