ダプールしりん

よーこそ、しりんの台所へ。ダプールは、インドネシア語で台所。しりんは大好きな紅茶シリンボーンから。あれやこれや食べたものやつくったものを書き散らしています。

2022-12-30から1日間の記事一覧

焼き豚

ローストポークのレシピの応用で、日本酒とみりん、醤油で作りました。 レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加しています。

タコのマリネ

スライスした蛸(タコ)を擂り下ろした玉ねぎにオリーブオイル、ゆず、塩、胡椒でつくったマリネ汁で和えます。 レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加しています。

生麩

今年は、松梅梅の3種の生麩です。さっと下茹でした後、だし、日本酒、みりんの煮汁で煮て、煮汁につけたままにしておきます。 レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加しています。

松竹さや

絹さやの上下にはさみで切り込みを入れ、熱湯にくぐらせた後、白だし、日本酒、みりんの煮汁でさっと煮て、煮汁につけておきます。あっという間に煮すぎてしまい色が悪くなりますので、注意が必要です。 レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加…

竹の子の煮物

水煮の筍をだし汁、日本酒、みりん、醤油の煮汁でさっと煮て、煮汁につけておきます。盛りつけるときに、削り節をまぶします。レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加しています。

里芋の煮物

今年の里芋は、大きかったので、皮を剥いて、適当な大きさに切った後、水に浸け、塩で洗い、ぬめりをとって、水から煮こぼします。だしと日本酒、みりん、醤油で煮込みます。短時間で煮えてしまうので、煮くずれないように気をつけます。仕上がった里芋は、…

黒豆

水、砂糖(170g)、醤油(大さじ2)、重曹(小さじ3分の1)、塩(小さじ1)で煮汁をつくります。ほかの煮物の調味料は適当でも大丈夫ですが、黒豆は、これで味が決まってしまうので、この調味料の分量が大事です。煮汁に、水で洗った黒豆(200g)…

たたきごぼう

ごぼうの皮を剥いて、5センチくらいに切り、 包丁の腹で叩いて、水にさらします。電子レンジで下拵えして、だし汁、日本酒、みりん、醤油と一緒にごぼうを入れ、煮汁がなくなるまで加熱して、水気がなくなったら強火で照りを出し、胡麻をまぶします。 レシ…

蒟蒻の煮物

薄切りにした蒟蒻(こんにゃく)に切れ目を入れ、端を入れ込んで形を作ったら、下茹でをして、だし汁、日本酒、味醂、醤油で煮ます。乾かないように煮汁に浸しておきます。 レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加しています。

梅花人参

金時人参を梅の花の形に切り、さっと下茹でした後、白だしと日本酒、みりんで煮ます。仕上がった梅花人参は、乾かないように煮汁に浸けておきます。 レシピブログに参加してみました!ランキングにも参加しています。

慈姑(くわい)の含め煮

慈姑は、芽の部分がとれないように、気をつけながら皮を剥き煮た後にうまく飾れるよう、底になる部分を平に切っておきます。たっぷりの水でくちなしの実と一緒に下茹でして、だし、日本酒、みりんで煮て、乾かないようにそのまま煮汁につけ込んでおきます。 …

干し椎茸の煮物

干し椎茸は、水かぬるま湯に浸けて、一晩おいておきます。戻した干し椎茸の石づきをとり、表に十字に飾り包丁を入れて、戻し汁と日本酒、みりん、醤油で煮ます。煮汁がなくなったら、焦げ付かないように強火で水気を飛ばして、照りを出します。レシピブログ…