ダプールしりん

よーこそ、しりんの台所へ。ダプールは、インドネシア語で台所。しりんは大好きな紅茶シリンボーンから。あれやこれや食べたものやつくったものを書き散らしています。

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

おせち作り始めました

昨年より1日遅れで、今日から作ります。写真は、黒豆です。

そろそろ始めます

そろそろおせち料理にとりかかります。 過去のおせちは、こんな感じです。 おせち料理(2007年) おせち料理(2006年) おせち料理(2005年) 昨年は、制作過程をこのブログで書いたので、今回作る上で参考になりました。今年もメモしておきます…

今年最後の弁当です

ごはんは、黒米なので、写真にとるととんでもない色になっています。 めかじきの照り焼き エリンギのソテー イイダコと大根の煮物 いいだこと大根を昆布だしで煮ました。焼き豆腐が余っていたので一緒に煮ました。 牡蠣のピリ辛煮

久しぶりの弁当です。 セリの辛子和え レシピは、菜ばなの辛子和えですが、作り方は同じです。 煮物 練り物、にんじん、しいたけをかつおだしで煮ました。 かに玉 鶏肉の唐辛子炒め 鶏肉のスライスをみじん切りにした玉ねぎと唐辛子と一緒にサラダ油でじっく…

バビ・グリン

バビ・グリンは、豚の丸焼きです。以前にウブドのイブ・オカという店のバビ・グリンについて書きましたが、イスラム教徒の多いインドネシアでは豚肉はほとんど食べられないので、ヒンドゥー教徒の多いバリ島ならではの料理です。 今回は、ギャニアールという…

ジャジャン(Jajan)

ジャジャンは、お菓子とか買い食いのことと、前にも紹介しましたが、ジャジャン売りのおばちゃんにしつこく尋ねて中味がだいぶわかったので、もう一度紹介します。 写真上から右回りで、紫色に見えるのが黒米を煮たもの、下の薄茶色がバナナを蒸して蜜を和え…

スコテン(Sekoteng)

今日は、飲み物です。生姜湯でしょうか。英語のメニューには、sweet hot ginger /w gelatinとあります。gelatinは、インドネシア語では、ジェリーだと言っていました。エス・チャンプルなどに入っている寒天みたいなものです。 雨期で気温が高いので、熱い生…

アヤム・リチャリチャ(Ayam Rica-rica)

鶏肉を焼いて、トマトベースのソースで和えた料理です。鶏肉は、直火で焼きますので、焦げ目がついて、それがソースとからむと絶妙な味を出します。ソースは、唐辛子で辛味がついていますが、店によってはまったく辛味がなく、添えられた、サンバルで辛味を…

エス・テレール(Es Teler)

エス・テレールは、カキ氷の一種というか、飲み物というか…。前にカキ氷のエス・チャンプルや、果物を氷であえたエス・ブアを紹介しましたが、エス・テレールは、このエス・ブアに良く似たものです。アボガド、ナンカ*1、ココナッツの殻の内側の白い部分をガ…

ベジタリアン用ナシ・チャンプル

もっともポピュラーなごはん、ナシ・チャンプルのメインのおかずは、鶏肉か、豚肉か、魚なんですが、ベジタリアン用のナシ・チャンプルというのもあります。肉や魚を使わず、代わりにテンペやタフ(豆腐のことです。)を使い、野菜料理も品数が多くなってい…

イカン・ゴレン

揚げ魚です。gurameという名の白身魚が一番よく使われているようです。もちろん、クタやジンバランのシーフード・レストランでは、いろいろな種類の魚が用意されていて、自分で選んだものを好きな調理法で料理してくれます。 が、ワルンと呼ばれる簡易食堂で…

ナシ・ゴレンとミー・ゴレン

もっとも有名なバリごはんというか、インドネシア料理がナシ・ゴレンとミー・ゴレンでしょうか。バリに行ったことのある人は、この二つの料理は食べたのではないでしょうか。 ナシ・ゴレンは焼き飯、ミー・ゴレンは焼きそばでしょうか。ナシはごはん、ミーは…

ペペス・イカン

ペペス・イカンは、バナナの葉で包んだ魚を蒸した料理です。魚と一緒にトマトなどの野菜や唐辛子やレモングラスと言った香辛料も入れるので、かなりスパイシーでごはんが進みます。ちょっと前の衛星放送のインドネシア料理紹介番組でも紹介されていましたが…

ナシ・チャンプル・ウダン

連日で恐縮ですが、今日もナシ・チャンプルです。メインのおかずが海老なので、ナシ・チャンプル・ウダンっていうことです。ウダンは、インドネシア語で海老の意味です。 今日の店は地元ウブドの日本人に人気の店で、観光客だけでなく、インドネシア人の客も…

初めはナシ・チャンプルから

今日から年末のバリごはんを始めます。ナシ・チャンプルーは、夏のバリごはんでも紹介しましたが、インドネシアの基本料理。お皿によそったご飯にいろいろなおかずを乗せて食べます。今日のナシ・チャンプルーは、観光客相手のレストランのものなので、おか…

舌平目のムニエル

トビウオのムニエルのレシピを前に載せましたが、ムニエルと言えば、舌平目です。で、作ってみました。付け合わせは、冷凍インゲンと金時ニンジンです。ニンジンは普通のニンジンでも良いのですが、金時ニンジンの方が味が濃くて見栄えも良いです。 材料 調…

キノコ汁

カツオだしで味噌を溶き、下茹でした里芋とキノコを加え一煮立ちさせます。 材料 調味料 その他 きのこ*1 かつお節 里芋 日本酒 長ねぎ みりん みそ 作り方 里芋は皮を剥いて、1センチ厚くらいに切り、下茹でしておく。 きのこは、手でばらしておく。 長ね…

鮭ハラ身 鮭のハラ身をグリルで焼きました。 豚バラ肉の角煮 ほうれん草の胡麻和え

まつぶ貝の煮付け

まつぶ貝を日本酒、みりん、醤油で煮付けるだけです。 材料 調味料 その他 まつぶ貝 日本酒 みりん 醤油 作り方 鍋に水を沸かし、日本酒、みりんを加える。 まつぶ貝を加え、醤油で味付けをする。 煮汁がなくなるまで煮て、最後に強火で水分を飛ばしてできあ…

鶏ささみと野菜の煮物 とりささみ肉と金時ニンジン、しめじ、舞茸を煮て、仕上げに春菊を散らしました。 まつぶ貝の煮付け 卵焼き

れんこんとヤーコンのキンピラ れんこんとヤーコンが残っていたので、両方混ぜて作ってみました。 れんこんのキンピラ ヤーコンのキンピラ ちこ鯛の煮付け ちこ鯛を昆布だしで煮付けました。付け合わせは、金時にんじんと水菜です。 さんまの梅煮

ほうれん草と卵のスープ

ほうれん草と卵をコンソメ味で仕立てました。5分もあればできあがる簡単スープです。 材料 調味料 その他 ほうれん草 コンソメの素 胡椒 卵 玉ねぎ 作り方 玉ねぎはスライスしておく。 鍋に湯を沸かして、1とコンソメの素を入れる。 卵を落とし、卵が固ま…

海鮮汁

海鮮汁にご飯でつくった団子を加えてみました。ごはんの団子と水菜は煮込まないようにしてください。 材料 調味料 その他 ちこ鯛 だし ほたて 日本酒 鶏肉 みりん ご飯 醤油 水菜 塩 作り方 ちこ鯛と鶏肉は、一口大に切っておく。 水菜は、8センチくらいの…

ロースト・ビーフ

牛肉のブロックをオーブンで焼くだけなので、簡単です。そのわりに見栄えが良くて豪華な一品です。 ○ローストビーフ 材料 調味料 その他 牛肉 塩 サラダ油 香味野菜*1 胡椒 ○ソース レモン コンソメの素 胡椒 作り方 ○ローストビーフ 牛肉は、塩、胡椒をして…

ハンバーグ ほうれん草の胡麻和え ブロッコリーの茎のキンピラ めかじきの照り焼き 日本酒、みりん、醤油に一晩漬けためかじきを焼きました。

ハンバーグ

今さら珍しくもありませんが、ハンバーグのレシピです。ポイントは、先日テレビ番組で紹介されていた素人でもうまく焼けるチキンソテーの焼き方を参考に、フライパンを予熱しないで、焼くことです。 材料 調味料 その他 牛豚合挽肉 塩 サラダ油 タマネギ 胡…

ほたてとブロッコリーの炒め物 ほたてと下ごしらえしたブロッコリー、長ねぎをちゃちゃっと炒めて、塩で味付けします。 煮物 がんもどき、にんじん、しいたけ、れんこんをかつおだしで煮ました。

れんこんのきんぴら れんこんのキンピラのレシピを載せたのは、初めてフルマラソンを走った後で、手抜き弁当をつくったときでした。今シーズン初めてのハーフマラソンの後にレンコンのキンピラを作ったのも何か因縁があるのでしょうか。マラソンを走ると、れ…

マラソンシーズン始まる

今シーズンの初めてのレースで、所沢シティマラソンのハーフの部を走りました。1時間35分で目標は達成しましたが、タイムを縮めるのが、そろそろ苦しくなって来たかな。 で、今日は料理はなし!

今日の夕食は、こんな感じです。牡蠣のホイル焼きと納豆のみそ汁は、レシピを載せてみました。 アジの開き 豚薄切り肉の焼き物 水菜と油揚げのサラダ 牡蠣のホイル焼き 納豆のみそ汁